エアコン購入前の注意点

query_builder 2023/06/21
6

日々の生活で快適な空調環境を手に入れるには、エアコンが欠かせません。
しかしエアコンを購入する際は、事前に注意しておくべき点があります。
そこで今回は、エアコン購入前の注意点についてまとめました。
▼エアコン購入前の注意点
■室内の設置場所
壁掛け式エアコンの場合、天井から50cm・側面から30cmの幅があれば設置が可能です。
しかしすぐ下にカーテンレールがあると、エアコンの吹き出し口にあるフラップと呼ばれる部分が引っ掛かる場合があります。
そのため購入前に設置場所を決め、サイズを測っておくと安心です。
■室外機の置き場所
エアコンは室内機と室外機をセットで使うことによって、屋内を快適な温度にしてくれる空調設備です。
したがって、購入前には室外機の置き場所もチェックしておかなければなりません。
室内機と室外機は配管ホースでつなぎますが、距離が遠いと工事が大変なうえ熱交換にも時間がかかります。
室外機は可能な限り室内機のすぐ外に置き、熱がこもらないよう周辺に空間を設けておくとよいでしょう。
■コンセントの形状と電圧の量
エアコンは1台あたり、およそ20アンペアほどの電気を使用します。
そのため、エアコン専用のコンセントが必要です。
すでにエアコンを使用している場合は、コンセントの形状を調べておきましょう。
エアコンのコンセントは、ボルト数とアンペア数によって形状が異なります。
コンセントの形状は合っているか、電圧の量に問題はないかをあらかじめ確認しておくと、最適なエアコンを選択できるでしょう。
▼まとめ
エアコン購入前の注意点は「室内の設置場所」「室外機の置き場所」「コンセントの形状と電圧の量」です。
事前に設置場所やコンセント形状などを確認しておくことで、最適なエアコンを選べるでしょう。
草加市でエアコンの設置をお考えの際は、さまざまな電気設備工事を手掛ける『東武電設株式会社』にぜひお任せください。
一般家庭から工場に至るまで、あらゆる電気設備工事を承ります。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE